知らんがな。漫画アカウントやぞ。
相談アカウントではないので他の所で聞いて。
一応言っておくと、こういう時に混同しやすいのが、
・パワハラに該当する/しない
・論理が正当/不当
・善意/悪意
という要素と、
・あなたが精神的に辛い
という事実は切り離して考えるべきという事。
例えあなたが100%悪くて、相手が善意で正当な意見を言っているからパワハラでなかったとしても、「自分が精神的に辛い」という事実はなかった事にはならないです。
むしろブラック企業のブラック上司なら「会社と上司が悪い!転職ゥ!」で解決できるので気がラクなんですけど、
普通の企業で、己の未熟や教育カリキュラムの行き届かなさで結果がついてこないで、「悪いのは自分……自分のモノ覚えの悪さに相手が腹が立つのも仕方ないこと……」と自分を責めながら努力して、それでも結果が出ない方が出口がないです。真面目な人がこうなるケースが多い。
何となく文章から受け取れるイメージでは、あなたはこの「真面目な人」に該当している可能性が高い気がします。
今考えるべきことは「パワハラに該当するかどうか」みたいな定義論の話ではないです。
該当しようがしまいが、どっちの結果が出ても変わらんので。
やるべき事は『自分が動ける間に精神的な辛さを解消する』です。
そしてこうした対人関係に発する問題は、当事者同士が見ると意外と気付かないものですが、「コミュニケーション不足」と「信頼関係の毀損」の負のスパイラルによって発生している事がかなり多いです。
とりあえず上司や信頼できる人に「誰が悪いとかそういう話ではなく、精神的に削れるのでこのままでは潰れるので解決策を出して欲しい」というSOSを出して、意見交換をガッツリすべきです。
いいですか、「意見交換」です。
あなたの考えをしっかり伝えるべきだし、なるべく相手の考えも聞ける範囲で聞くべきでしょう。
「何度も言っているのに全く改善がないから、本気で聞いていないのかと思って段々腹が立ってきた」みたいな事を言われるかもしれませんが、それに対しても「何となくそれは伝わるし自分が悪いと思ったので言い出せませんでした。だからあなたが悪いという話ではなく、自分の能力不足の可能性が高いと思っているのですが、一方でこのままでは潰れそうなのでその前に相談しました」と返すべきでしょう。
また、相談の中で上司や相談できる人が一方的にあなたを責めてきたりするかもしれませんが、そうなるとむしろ悪意やパワハラが明確にハッキリするでしょ。それはそれで次の対応が取れる。
そして結果的に「あなたの能力不足」という結論が出れば、その結論の正誤に関わらず別の部署か閑職に異動する等の何らかの対応がとられますし、それ以外の結論であれば組織側でなんとかするでしょう。
その結論が気に食わない場合、相談しても何も状況が変わらない場合、会社や上司がブラックだった場合は、もうスッパリ見切りを付けて辞めた方がいいかもしれませんね。
ワーストケースは「あなたが限界を迎えてから上記の対応が行われる事」で、そうなってからでは
・双方ともコミュニケーションが取り難く、満足な意見交換が行われない可能性が高い
・あなたの精神面の回復に莫大な期間とリソースが割かれる
・社内で「理由は分からないが一度限界を迎えたヤツ」という印象がつく
というリスクが追加で発生するので、何一つ良い事はないです。
これは個人的な感覚ですが、脳や思考の委縮はクセがつく気がします。トラウマと言い換えても良いかも。
残酷な仮定の話、もし「単純な能力不足」が原因だったとして、そこに「脳や思考の委縮」なんて継続デバフを追加すると更に今後厳しい事になります。
また逆に「あなたが悪くない」場合、不要な我慢により継続デバフを負わされる謂れはないです。
全然関係ないTwitterのいち感想アカウントに泣きつくのは「なんとかしたい」という気持ちがあって、それが見当違いでも行動に出られてる訳でしょ。
そのまま時間が経つと、そういう藁をも掴む行動が出来ないぐらいどんどん摩耗してくるので、出来れば来週中、遅くても今月中には相談できる人に相談しに行きましょう。
全然無関係な感想アカウントの私にこんだけ手間をかけさせたんだから、間に合う内に動いてください。
10月初旬までを目安に、相談できたかどうか、どうなったのかを報告してくるように。