大学で大学生は「授業を受ける」のではなく、「研究をする」ために来ているからです。
ゼミや研究室がわかりやすいですが、ここで大学生は自身も研究をしたり、チームで研究を行います。
この研究に必要な知識を外部委託したとして、そうした知識を共有できる人とは誰でしょう。
塾講師は研究はしていませんので、講義ができるのは必然教授となります。
ですのでご質問への回答としては「大人数向けの授業」ではなく、教授は講義をしているのであり、その目的は学生側も平行して行っている研究に必要な知識を共有するため、ということになるでしょうか。
5か月