「SNSアカウントを伸ばす」というのは、「あなたのアカウントをフォローしている人を増やす」という意味で使っていますよね。コツというわけではありませんが、考えた方がいい項目を思いつくままに書いてみます。
まず最初に「どんな人でもいいから、何に興味がある人でもいいから、とにかく自分をフォローする人を増やしたい」のか、それとも「特定の、これこれこういうことに興味がある人からフォローしてもらいたい」のかは十分に考えた方がいいと思います。
それに関連しますが、あなたがお使いの「発信力」というのはどういう意味かもよく考えた方がいいですね。「発信力」というのを単に「自分をフォローしている人数」と考えているのか、それとも「あなたが考える何かしらのコミュニティや業界や界隈での影響力」と考えているのか。
どうしてこんなややこしいことを話すかというと、何も考えずに闇雲に進んだ結果、「あれ?自分が求めていたのはこういう状態だっけ?」となる危険性があるからです。
* * *
一般的には、自分のツイートなりコンテンツなどの更新頻度は大事になると思います。極端に更新頻度が少なければ、人の目にとまる可能性も少なくなるからです。では更新頻度が高い方がいいかというと、それは何ともいえません。逆に「これはもうついていけない」みたいな感じになる場合もあるからです。
良い方法だと思うのは、自分を参考にすることです。つまり、自分が誰かをフォローしたくなるのはどんなときか、また逆にフォローしている人をアンフォローしたくなるのはどんなときか、それをよく考えるのです。これはフォローしてくれる《相手のことを考える》ことなので、かなり有効です。
言うまでもありませんが、自分が誰かをフォローしたくなるときのような行動を、立場を入れ換えて、自分がとるわけです。では具体的にそれがどんな行動かというと、最初にお話しした「どういう方向性を求めているのか」に依存する話になると思います。
エンタメ系のアカウントで、誰でもいいからどんどんフォローしてくれ!という場合にはおもしろいコンテンツを適度な頻度で更新するのは基本でしょうし、学術系のアカウントで、こういうコミュニティに「刺さる」アカウントになりたいというのなら、頻度もさることながらコンテンツの品質が重要になるかもしれません。
一つのアカウントで話題を混ぜた方がいいかも難しいところでしょう。まじめなコンテンツや情報を提供していると思って期待したフォロワーが多いアカウントで、日常系やふざけた情報を混ぜるのは危険でしょう。
* * *
「発信力」に関連して思うのは、そもそも自分が発信する情報なり体験なりが、他の人にとって十分価値(広い意味での価値)があるかどうかの吟味も大事になると思います。結局のところ、あなたをフォローする人が、うれしいことや、役に立つことや、おもしろいことや……ともかく何らかの「価値」を見出すならば、フォロワーは増える可能性が高いです。
でも、自分が発信する情報なり体験なりにあまり価値がないならば、なかなかフォロワーは増えないでしょう。その意味では、自分が提供するものの「価値」を高めることは、「発信力」を最も大きく下支えすることだと思います。
* * *
以上、思いつくままに書いてみました。何かの参考になれば。
* * *
関連するかもしれない読み物へリンクします。
◆「核になるもの」を見つける(仕事の心がけ)|結城浩
https://mm.hyuki.net/n/n16b3c45745a2
◆セルフブランディングで大切にしていること(結城浩ミニ文庫)|結城浩
https://mm.hyuki.net/n/n4fe2b8012cce
◆情報発信者の心構え