確かに入社がゴールとかいうといろいろ説教する人はいますが(自分もそうですが)、それはそれとしてべつに恥でもなんでもないと思いますよ。

まず、大学の情報系の講義をきちんとうけ、よい成績を取ることを目指してください。すべてでA(優)をとるぐらいの気持ちでがんばってください。大学(とくに学部)でやるような内容はソフトウェア技術者として仕事をするうえでの基礎となります。多くの内容は直接使うことはあまりないにしても知っておいて損はないですし、非常に重要な基礎知識にもなります。Googleにソフトウェアエンジニアとして就職するなら理解しておいたほうがいいことばかりでしょうし、そうでないにしても得ですから、大学で教えてもらえるという機会は逃さないほうがいいでしょう。やらなかったら結局あとで自習することになるだけですから。

次に、実際のプログラミングの経験を積むことも考えてみてください。大学の講義はおうおうにして理論と座学が多いので、実践経験が必要です。オープンソースソフトウェアの開発、既存のプロジェクトへの参加、自作ゲームやプラグインの開発、てきとうなウェブサービスの開発などおすすめです。プログラミングのアルバイトもいいかもしれません。競技プログラミングの経験もここに含まれます。

それから英語の勉強をしておくこと。Googleの社内コミュニケーションは基本的にすべて英語です。メールも、ドキュメントも、ソフトウェア開発も、ミーティングも、基本的には英語です。そこまで流暢である必要はないですが、最低限の意思疎通はできないとまずいです。大学内での英語の講義だけで済むかどうかは大学にもよりますしあなたの英語力にもよるでしょうが、わたしの場合はそれだけでは不足していました。わたしはむかしはESLpodという英語学習者向けのポッドキャストを毎日聴いたりしていましたし、技術ドキュメントは英語で読んだり、趣味の小説も英語で読んだりしていました。なんらかの継続的な勉強は必要になると思います。

そして、可能ならばインターンシップを経験してください。いきなり新卒などに応募してもほかの候補者から埋もれてしまう可能性はあります。インターンの経験は重要だと思います。Googleでインターンを経験し、期間中にフルタイムに転換する面接を経るというのが可能なら良いと思います。そうでなくても他の企業のインターン経験も大きな糧になると思います。

さて、以上のことがうまくいったとしても、新卒でいきなり採用されるかどうかは正直なところわかりません。運としかいいようのない要素がいくつもあります。

まず面接官は現役のソフトウェアエンジニアが担当するのですが、どういう人がどういう質問を出してくるかはわかりません。誰だって、何回やっても絶対にパスできるという人はほとんどいないでしょう。私だってもう一回面接して通る自信があるかといえば、ありません。面接官との相性というかそういうものもあります。

さらに採用にはさまざまな外部要因があるものです。たとえば2008年に発生したいわゆるリーマンショックにより世界的な不況が生じ、Googleは採用を大幅に絞りました。結果として2009年の新卒採用はかなり減ったと記憶しています。Googleは今年も大規模なレイオフを敢行したので、来年の新卒採用はかなり少ないかもしれません。一方、パンデミック中の2021年などにはかなり採用を活発に行なっていました。そういう世情というか世の中の動向によって採用人数は大幅に変化します。

ですがGoogleは中途採用も活発に行なっています。ですから新卒で採用されないとしても長期的に勉強を続けスキルを磨いてチャンスを待つほうがいいでしょう。一度不採用になってもそれで終わりではなく、しばらく時間があいたらまた応募できます。私も実は2度目の応募で採用されました。何度目かの応募で採用されたという人はほかにもいます。新卒時には落ちたけど1年目で転職してきたという人もいます。人それぞれです。

別なポジションでいったんGoogleに入社し、社内異動としてソフトウェアエンジニアに転換するということも可能です。ですが、それがどれぐらい容易な道かはわかりません。この転換にも入社時と同等のコーディング面接などの技術面接が行なわれているので、けっきょくは同等のhiring barをクリアする必要があります。

ともあれ、そういうふうに運の要素があることといろいろな道があることから、新卒だけを目指すことはなく長期的な観点から努力することをお勧めします。それが上で挙げた点(コンピュータサイエンスの学習、プログラミングの経験、英語、インターン)であると思います。またこれらの点はGoogleでのソフトウェアエンジニア職でなくてもいずれによ有用であり、どのようなキャリアを辿るのであれあなたの職業人生を助けることになると思います。

1年

利用規約プライバシーポリシーに同意の上ご利用ください

Jun Mukaiさんの過去の回答
    Loading...