有名どころではbugでしょうね。機械の故障を虫(bug)の仕業と考えたのが由来だとよく聞きますが、最先端のコンピュータのお話でも未だに「虫」が暗躍していると友人のエンジニア達が語っているのはなんとも愉快なものです。

.
せっかくなので好きでないものも紹介しましょう。
慣例的に日本ではなにか付加価値を足すことを「+α」と呼びますが、これ、よくよく見ると不思議な言い方です。意味と使用頻度を考えれば「+X」が適切であるとか、そもそもの輸入元と考えられる合衆国や西ヨーロッパは+X派閥だそうで、なぜ日本で+αが定着したのかはとても不思議です。

おそらくは+某を輸入した最初の人が+αと書いたので定着したのでしょう。それなのに、私達が教科書で変数を使う場合は必ずx.y.zと始めるのは由来から考えるととても興味深いことです。

6か月

利用規約プライバシーポリシーに同意の上ご利用ください

トピルツィン/ウンフェルスさんの過去の回答
    Loading...