小山さん、初めまして。どうにも身動きがとれないので、相談させてください。
あるコンテストで受賞し、書籍化が進行しています。受賞発表後、あちらから改めて書籍化の打診があった時、刊行が今年の7月と言われていました。
今年3月末に8月刊に変更になったと連絡がありました。
その後、先方の担当から改稿案が届いたのが9月末で、この時点で12月刊に…との連絡が。
2週間後の締切日に改稿を戻すと、今度は来年2月刊になりましたと言われました。この時点で、受賞から2年が経過する計算になります。
担当からは、今は原稿がほぼ完成したら刊行日が決まる、予め決まっているラインナップに差し込むという流れになっていて、今の時点では来年の4月くらいになるのでは、との連絡がありました。
まだデビューしていないのでわからないのですが、刊行日が先に決まっていてそこに向けて作業をしていくと思っていたので(寧ろ最初に担当から話があったときはそのような流れと説明がありました)、原稿が完成してから刊行日が決まるなど、本当にあるのでしょうか。
作品と読んでくれた読者を蔑ろにされているような気がしていて、表紙イラストや冒頭のキャラクター紹介、挿絵も完成していますが、書籍化を取りやめたいと思っています。
小山さんだったらこの状況をどのように分析されるか、教えていただけたら幸いです。