中学受験を考える塾長:戦前どころか飛鳥時代からそうですよ。 「和を以て貴しと成す」の時代からそうです。 空気を読むのが日本人の特有性です。 最近は「同調圧力」という言葉でも言い表されますが。 はっきりと物事を主張しないのが日本人の特徴です。 私は日本で生まれ、日本で育ったので日本人であることからは逃れられません。 日本に住み続ける限り日本人のそういった特性の中で生きていくしかないのですが、私はその特性は良いことでもあるし悪いところでもあると思っています。 1945年8月15日を境に日本人は一夜にして日本人の価値観が変わりました。 日本人にはそういう恐ろしいところもあるので知っておいた方が良いでしょう。 2020年~2023年の4月までマスクしていた人が多かったと記憶しています。 今やマスクをしている人は少数派となりました。 ほとんどの人は空気を読んでいるだけなのです。 それは日本人の伝統なのです。(阅读更多)