george先生こんにちは、大学3年生です。
周りの皆が就活に勤しむ中、それを見て危機感だけは持つものの結局何の行動も起こしていません。表層では自己評価が低く悲観的なのに、今まで受験などで失敗したことがなく深層で自分を過大評価していること、そのお陰で極限まで楽観的であることが理由だとはわかっているのですが、何となくインターンに行き何となくマイナビを眺めるだけの窓際族になっています。変わりたいですが、これも結局なんの行動にも繋がりません。どれだけ自分を追い込んだら、何をどうしたら行動を起こせるようになると思いますか。