私は、ジャンプ系列のある編集さんにお世話になっており、
何度か読み切りを掲載させていただいている段階です。
ですが、ここ最近行き詰まっており、
面白いと思って出したものも、ことごとく企画の根っこから否定されてボツになってしまいます。
勿論私の修正能力の低さ故の問題ではあるのですが、
編集さんに「私のどの能力を買ってくれてるのか?」という旨の質問をしても、「それはわからない、自分で考えて欲しい」という答えしか返ってこず、もう何を「面白い」として描いていいかわからなくなってしまいました。
ネームを提出しても返事が遅く、2週間ほどかかり、どうしてもロスタイムが生まれてしまいます。
勿論激務である事は存じていますが、返事に2週間
あるのは通常のことでしょうか?
私は編集さんにもう見込みがないと思われているのでしょうか?
もしそう思われていたなら、
もしくは単純に相性が合わないのだとしたら、同誌で他の編集さんに見ていただきと思います。
そのような場合不義理に当たるのでしょうか?