円茂竹縄🌗もろもろ発売中:全体質問だろうか。イラストレーター業界ではないですが、隣接した界隈として、今のところまったくありません。生成AI使ってる会社も聞いたことないです。まあ外注にいちいち言わないかもしれませんけれど。
Yahooニュースのリンク切れてますが、こういう記事でしょうか。
中国、画像生成AIでイラストレーターの失業増加 求人7割減の都市も | 36Kr Japan | 最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア
今月頭(2023/05/01)で、これはすごいですね。というかポスター1枚で~13万6000円はちょっと安い…安くないですか。
現状、アートを統括できる能力があると思えないのですよね。その場限りの一枚ならまだしも…。今後その能力が備わるかというと、構造から描いているわけではないのを何らかの方法でカバーする必要があると思います。3Dを併用するとかですね。…だったら3Dで良いじゃないかという疑問も出てくるのですけれど。3D生成のほうが有力なのではないかという気がしています。どうなるんでしょうね。
失業までは行かなくとも、何らかの形でラクにはなると思います。生成AIの画像にユーザーからの反発が多いとも記事には書かれていますが、ゲーム絵において「絵の具を混ぜる手間」なんてもうないですよね。