宮原:深そうな質問ですね!(今日まで参加していた日本物理学会で言っている人がいたので、真似してみました。) 多分ないでしょうね。通常、我々の時空は4次元で、非相対論極限でさらに空間3次元と時間1次元に分かれます。ですから、ボールが空間3次元から飛び出ることはないと思います。 相対論的に考えると、時空が混ざるわけですが、まず過去に行くことはないでしょう。これは因果律に反します。因果律は全ての物理学における仮定です。因果律を破るような方程式の研究をしている人がいるかもしれませんが、私は知りませんし、多分妥当ではないです。未来に行くというのも相対論的なライトコーンの外に出ることはないでしょう。ちなみに非相対論でも相対論のライトコーンのような情報伝達のバウンドはあります。 こういう思考実験は楽しいですよね。ぜひ情報理工を検討してください。お願いします。(Read more)