Tomyuki Yokota:ご質問ありがとうございます。私自身が数学者に対して描く印象は、「憧れ」が強いと思います。私自身、実は大学生時代に数学者になりたいと思った時期がありました。しかし、他の数学科に行こうとしていた学生と比較して、自分には色々と足りないものがあったために、最終的には数学者になることをあきらめて別の道へ行くことにしました。
数学者というのは、私の考えとしては芸術家に近いところがあるのではないかと思っております。私が数学者になった知り合いと、大学生時代に話したときに、彼は「数学って美しいよね。」といったのを記憶しております。この一言を聞いたときに、自分はそこまで数学のことを思えていないと感じてしまい、最終的にはそれが原因で他の専攻に進学しました。
数学者というのは、今でも自分の中では憧れの存在で、自分にはないものを持っている人たちの集団だと思っております。職業としては数学者にはなれませんでしたが、今でも数学は好きで、趣味としては勉強したりしています。