生体防御反応に関する質問です。
鼻には雑菌や異物の侵入を防ぐフィルターがあり、日頃から口呼吸を行っていると鼻の防御機能が働かないので免疫力が弱くなるという話を聞きました。
確かに鼻には毛や粘液があって口から呼吸するよりも異物を防ぐ能力が高そうです。
しかし、風邪を引いたりアレルギー反応が起きたりすると、鼻の奥が腫れたり鼻水が出て鼻腔は閉じてしまうので、口でしか呼吸できなくなってしまいます。
鼻に異物を防ぐフィルターがあるのに、いざ異物が来た時に鼻を塞いで口で呼吸するようになっているのは不合理なような気がします。
この反応には何か特別な利点があるのでしょうか?