ちょ:社会人と比べると大学生はなんと言っても時間がたくさんあります。時間がたくさん必要なことをするのが良いのではないでしょうか。
まだ大学院生なので偉そうなことは言えませんが、私が思ったことを列挙していこうと思います。
・勉強
「勉強以外何もしないまま大学生活が終わってしまいそう」と書かれてありますが、、私は大学生の間、何なら中高生の間も全然勉強をしてきませんでした。しかし、社会人になると勉強する時間を取るのも大変だと思います。勉強していない人から言われても説得力が無いかもしれませんが、勉強に力を入れるのは非常に良い大学生活だと思います。
・旅行(国内、海外問わず)
社会人になると長期休暇を取るのは年に数回か、全く取れないこともあると思います。また、大学生であれば平日でも旅行に行けるので割安です。
・恋愛
社会人になっても恋愛は出来ますが、学生の頃の恋愛は学生にしかできません。社会人になると時間が限られて、出会う人もお金の価値も変わってきます。