ねこかつ|ゲーム開発Vtuber:ご質問ありがとうございます。
まず、民生用のVR機器の中で嗅覚や味覚を再現しているものは現状ないと思います。
ですが開発と研究は進んでおり、嗅覚はソニーが開発しているVRデバイスにて事件と研究が行われているようです。
VR機器にて嗅覚の再現についての仕組みですが、特定の臭いをデバイスから噴出することで再現している模様です。
問題点として、臭い漏れの問題やデバイスが大きいことが問題として挙げられておりますので一般向けのデバイスとして流通するのはまだ先だと感じております。
また、個人的な意見になりますが臭いのもとをデバイスに毎回追加しないといけないことから現状では利便性にも欠けている部分が見られますのでコラから改良を加えていくと考えられます。
味覚に関しても、只今研究をしており味覚だけでの実装はかなり困難を極めており臭いと味覚を合わせることで再現に至っているらしいです。
臭いと味覚に関しては東京ゲームショウ2017にて一般展示で研究内容が公開されていますのでVAQSOと検索されますと詳細な情報が見つかるかもしれません。