考えが合わないけどすごく身近で距離を置くことが不可能な人がいます。その人は人を罰することが当たり前と思っているようです。自分が気に入らなかったり、傷つけられたと感じたとき、相手を同じ目か、それ以上の酷い目に遭わさないと気が済まないようなのです。大抵の場合、相手に悪気はなく単なるミスや言葉のあやなのに。許すという選択はないようです。仕返しも直接の暴力ではなく言葉や態度でですが、それでも十分暴力に感じます。自分にその権利があると信じているようですし、それが間違っていると気づいていないです。もちろん、人の意見は聞き入れません。周囲は疲弊しています。

皮肉にも私と哲学の出会いはその人がきっかけでした。距離を置けない以上、どちらかの寿命まで付き合わないといけないとしたら、私が変わらないといけないのでしょうか?ちなみに両親や配偶者ではありません。

Loading...