今40歳のものです。30代中盤で大学の同期・社会人同期と身近な仲間が同時期に亡くなったことがきっかけで、明確に自らの死を意識して生きるようになりました。月並みな言葉ですがいつ死んでも後悔しないような生き方をせねばと考えるようになり、結果としてよりチャレンジングな選択をするようになってから明らかに人生の風向きが変わったと感じております。
人生の中での意思決定の軸を大きく変えたような出来事がありましたら差し支えない範囲で聞かせていただけると嬉しいです。