公的な書類でよく見かけるのですが「京都府京都市」とか「広島県広島市」「静岡県静岡市」なんて書いてあるの見て「ムダじゃない?」と感じませんか? 都道府県庁所在地の場合、その市名と都道府県名が同一であれば都道府県名は省略しても問題ないと思いますが、どうでしょうか?
都道府県庁所在地でない場合は、例えば「北広島市(北海道)」や「東久留米市(東京都)」のような市名がありますから、間違いを防ぐためにも都道府県名が必要かもしれませんが。