yosuke_furukawa:自動運転の最高レベルのレベル5ではシステムが完全に自動で制御するものとしており、完全自動運転時に事故を起こした場合に誰が責任を取るのかは現時点でも議論の争点です。とはいえ、争点は2つです。 1. 運転手の責任 2. 自動車提供会社の責任 この場合、おそらく段階的に1から2へと移っていくのかなというのが筆者の意見です。現時点では不完全なものなので1という見解になるでしょう。今の自動運転もあくまで運転の補助という位置づけであり、事故を起こしたとしてもドライバーの責任になると思います。 2に完全に移り変わったら、保険の考え方も変わると思います。例えば今だと自賠責保険には必ず入る必要がありますが、不要になるかもしれません。もしかしたら免許も不要になるかもしれません。そういうインフラという扱いに車が変わるかもしれません。 そうなると、それを一般化するとプロダクトの提供会社が最後の責任の一端を負うという事になるのかなと思います。例えば AI で医療診断するプロダクトが出たとして、その医療ミスが起きたらプロダクト提供元の責任になっていくと思います。(Read more)