Tomyuki Yokota:すごい古いゲームがどのくらいの物かわかりませんが、1990年代のゲーム(スーパーファミコンのソフト)などは今でも多くプレイしています。特に私がプレイしているのは、ファイアーエムブレム紋章の謎やドラクエⅤ、FFⅥあたりになるかと思います。子供の時にプレイしていた時は、RPGのストーリーなどがわからずやっていたことも多かったのですが、大人になって細かいセリフの意味やストーリーをきちんと理解できるようになり、新しい発見がいくつもあります。
当時の制作者が気持ちを込めて開発したゲームの多くは、今の時代にプレイをしたとしても全く色あせていないと思います。実際、多くのゲームのリメイクなどがされているのは、そのストーリーの良さなどやゲーム性の良さがあるために、今の画像や音楽を用いて作り直すことで、近年のゲームと同じくらい楽しめるという証ではないかと思っております。
後は、ファミコン時代のソフトは非常に難しかったので、今プレイすると現代のゲームとは違う楽しみ方ができると思います。