千畝:私も忘れ物よくしていた側の人間なのでその気持ちはよくわかります。この質問に対する答えとしては忘れ物をするたびに、それに対する対策をすることに尽きると思います。
忘れ物と一言で言っても様々な種類があると思います。例えば、電車に自分の持ち物を置き忘れてしまうことや、必要であるものを家から持っていくのを忘れてしまうなどが考えられます。そのたびに対策を講じてみればいかがでしょうか。
私を例にとると、先に挙げた二つのパターンでの忘れ物が多かったので、電車など出先で忘れ物をしてしまうことの対策としては、必ず自分のいた場所から離れるときは、一度振り返って置き忘れたものがないかを確認する。後者の家から持っていくものを忘れてしまう場合には、出発前や荷物を詰めている際に、その日の行動を一度想像してみて必要なものを一通り考え出してみるという方法をとりました。これで私は忘れ物がほとんど無くなりました。(今でもたまにしてしまいますが。。)