小田部正明 (Masaaki Kotabe):私は国際経営・マーケティングの教科書を書いているので、私もこのような問題に良く出会います。私だったら、最初にGoogleでその問題を検索します。次に、評判の高い経済誌に書かれている解釈と図で示された要約データを見てみます。大体それだけで大方の現状は把握できます。例えば、次の記事を見てください。
三菱総合研究所のhttps://www.mri.co.jp/knowledge/mreview/2022013.html
Nikkei
Asiaのhttps://asia.nikkei.com/Business/Markets/China-debt-crunch/Bad-debt-swells-22-at-China-s-big-banks-despite-recovery
Reuterのhttp://fingfx.thomsonreuters.com/gfx/rngs/CHINA-DEBT-GRAPHIC/0100315H2LG/
Forbesのhttps://www.forbes.com/sites/miltonezrati/2023/01/16/chinas-overwhelming-debt-burden-points-to-still-deeper-problems/?sh=1fea7ee24433
そのような記事に要約されたデータがあれば、その情報元のオリジナルのデータが入手できれば、それを見てみます。そして最後に私なりの解釈をします。是非そうしてみてください。