月夜野:専門家の方々からの回答が付いていますので私自身が質問したときの反省点と質問の時に気を付けている点を書いておきます。
*
ここや他の場所で文書で質問したとき、聞きたかった部分とは別の部分、補足として書いた例え話などの部分に回答されてしまったことがありました。
*
なので、質問の意味を取り違えられないように「具体的に知りたい部分はここ」と書く、補足のつもりの例え話などは本当に回答に必要な情報か、蛇足ではないかよく考えた上で書くかどうかを決めた方がいいです。
補足を入れるなら知りたい部分をはっきり書く( 「これは例え話」で「回答が欲しいのはこっちの部分」と言うことを明記する)事だと思います。
あとは蛇足ですが、敬語の意味で「される」は受け身の「~された」と取り違えられる可能性がなくもないので受け身と受け取られたら回答が変わってしまいそうな場合は言い換えた方がいいと思います。
他にも「方」など間違えられそうな言葉は気を付けた方がいいと思います。