先日、質問のご回答ありがとうございます。
将来の為替について質問をした者です。本日の質問は、宇佐美さんのご回答に基づく関連質問です。
2030年以降については、宇佐美さんは日本の為替は円安・円高どちらの方向にふれるとお考えでしょうか?
先日のご回答で為替水準はその通貨の資産の期待収益率と金利差で決まると教えていただきました。2030年以降に、円建て資産の利子率が上昇または下落する要因と、ドル建て資産が上昇または下落する要因を見極めるためには、普段どんなニュースを見ておけば良いでしょうか?
なお今回の質問を作成するにあたり、こちらのPDFファイルを参考にしました。
お忙しいところ恐れ入りますが、ご教示をいただければ幸いです。