Yuki Tamura / CTO @ MFS:人生を幸せに生きるために妥協するのであれば「他人に期待しないこと」です。
他人に期待しなければ何が起きても失望しません。
失望しなければイライラもしませんし、起きたことを受け入れることができます。
そもそも誰かが自分の期待通りのことをしてくれるなどと思わないことです。
これは物事をネガティブに捉えろという意味ではなく、何かがうまくいかなくても大丈夫なようにリスクヘッジをしておこうという意味です。
他人に期待していなくても上手くいくことは上手くいくので、その場合はラッキーだったと思いましょう。それだけで、些細な出来事でもポジティブな気持ちになれます。
「他人に期待しないこと」と「他人を信頼しないこと」は似ているようで全く別のことなので、そこは間違えないようにしてください。
どんなに信頼している相手だって失敗することはありますし、間違えることはあります。
そして、失敗したり間違えたからといって、その信頼が間違っていた訳ではありません。
ただ、人間だから間違える、それだけのことです。