根田わさび:私の場合ですが、そのキャラのコンセプトやモチーフは何かを考えて書き出しています。 そして、モチーフからアイデアマップを作っていき、衣装に使えそうなものやキャラに似合いそうなものを選び取って要素をどんどん追加していきます。他のデザインに使えたりするので、かなり大事な工程かなと思います!アイデアマップは写真やデータで残しておくといいかもです。お散歩なんかも意外と使えそうなものを発見出来たりするのでオススメです😊 いざキャラクターデザインをする時に大事にしているのは、シルエットにした時おおよその年齢、モチーフは何かというのが分かるようにデザインしています。例えば、何かの動物をモチーフにしているなら、なんの動物か一目で分かるように、などです! コツとして「かわいい」なら柔らかい素材を「カッコイイ」ならカチッとした素材をデザインに取り入れるといいですよ!(Read more)