いつもご回答を拝見し、なるほど…と勉強になっております。

私は漫画家志望なのですが、担当さんの返信頻度についてお伺いしたいです。

よく目にする「担当から返事がこない」というものですが、

例えば3.4日程度担当さんから返事がないというのは普通のことなのでしょうか?

今年に入ってからある雑誌で担当についてもらったのですが、漫画を描き始めたばかりなのもあり、なかなかデビューできておりません。

4作出して、どれも賞どまりでした。

担当さんは私のことをよくわかってくれていて、大事に育ててくれてるなと感じます。

ですがデビューできてない状況に、自分の成長が止まってしまっているのではないか、雑誌に合っていないのではないか、などを考えて思い切って違う編集部に持ち込みし、新たに担当さんについていただきました。

まだまだ日が浅いのですが、

すぐに返事がくる日もありますが、なかなか来ない日もあります。

主任という役職もあるお方でお仕事が多忙なので、デビューもしてない漫画家の卵に対して返事の時間をさくのは難しいと思います。

でも、やっぱり焦ってしまいます。

いっぱい描いて、成長したいですし、デビューしたいです。

だいたいどのくらいはまあ普通かな。それくらいは待ってもらう。くらいの指標があればいいな〜と思うのですが、畑中さん的にはいかがでしょうか?

他社に持ち込んでいろんな方にみていただけるのは大変ありがたいのですが、自分がどこで根を張って頑張ればいいのかわからなくなってきてしまいました。

きっと本心は最近持ち込んだ雑誌で頑張りたいけど、返事が遅くて先に進めないもどかしさがあるのかもしれません。

わかりづらい質問で申し訳ありません。よろしくお願いいたします。