橋本 省二:私の母は高齢ですが、毎日 YouTube
でどこかのお坊さんの説教を聞くのを楽しみにしているそうです。長い人生でも知らなかったこと、気づかなかったことがいくらでもあると申しておりました。学歴なんかなくても、いくつになっても学ぶことはできる。身内の話で恐縮ですが、大したもんだと感心しております。
人生に迷っておられるんですね。あなただけではありません。例えば私の場合。バタバタと過ぎた1日を終えて、今日は一体何をやっただろう、こんなことをやっていていいのか、誰の役にも何の役にも立ってない。そんなことを思うのはいつものことです。こちらが相談させていただきたいくらいです。
楽しく生きるにはどうすればいいんでしょうね。私自身が先生から言われて実践しているのは、何かうまくいかないことがあったときに「これは面白い!」と口に出して言ってみることです。ほんとは困ってるんだけど、面白がってみる。新しい展開を受け入れてみる。そこから何かが広がっていくかもしれない。主に研究者としての仕事の話なんですが、他のことにも応用できるようですよ。ただし、家族の前でやると「面白くない!ふざけるな!」と一喝されることがわかっているので控えたほうがよさそうです。