yosuke_furukawa:なんだろう。。僕も学び中なので、使い方をここに書いていきますね。
* 文脈を狭くする
* 一回で結果を出そうとしないで複数回問い合わせて回答をもらう
その上で英語の添削をしたり、フリートーク相手として英作文の添削してもらうのがよい使い方だなぁと思って使わせてもらっています。
よく聞くのが「僕にTOEIC900点レベルの問題の英語の問題を出してください」とか「英作文の問題をいくつか出してください」とかやった上で、間違った時に「
What does it mean ~~~ ? 」とか聞きながら先生として使ってますね。