George:SAの方がそこまで考えてくれるなんて、その教員はとても幸せだと思います。 授業に関心を持ってもらうための方法として、学生の理解度に合わせて説明の仕方を変える、など技術的なことはいくらでもあると思いますが、一番大事なのは、教える人が、その学問が楽しいと思っていることが伝わるようにすることかと思います。 私が大学生だった時に面白かった授業って、やっぱり教員がその学問のことを楽しそうに話している授業だったんですよね。 抽象的なアドバイスですが、まずは楽しそうにその担当科目の内容を話しするようにしてみてください。感受性の高い学生はそれだけで関心を持ってくれると思います。(Read more)