大谷栄治:岩盤がありそれが壊れて地震が起こる現象は,太陽系の惑星や衛星ではめずらしくはないと考えられています.少なくとも地震のような現象が実際に観測されているのは,月におこる月震,火星の内部に観測される地震(火震)があります.月震は,地球の潮汐による月の変形が原因で月の中心部で繰り返し起こることが知られています.火星の地震は,探査機インサイトによって観測されています.プレートテクトニクスがない火星の地震の原因については,いまだよくわかっていません.それ以外に木星の衛星には氷で覆われている天体が多くあります.これらの氷衛星では,岩盤の代わりに氷の層(殻)が壊れて地震のような揺れがおこると想像されています.