まず「非IT業界からIT業界に転職」とありますが、頂いている質問を拝見し、文言通りの解釈をするのであれば、「職種による」という回答になるかと思います。もちろんIT業界特有のドメイン知識などはあるかもしれませんが、たとえば法務や経理といった職種であれば、業界自体のドメイン知識もさることながら、それ以上に職種に求められる専門性が高いため、業界はあまり関係ないかと思います。

しかし、技術系の資格の有無が判断材料になるかが質問の中にありますので、「IT業界の技術職に非IT業界の未経験者が転職をする場合」と解釈してご回答いたします。

前職での業務経験は何年くらいあった方がよいのか(転職は早いのと遅いのどちらがよいか)

単純にIC(Individual Contributor、非マネージャー職)として技術職に就くのであれば、個人の専門職に就くわけですから、前職で関連する経験がなければ、自分が面接をする場合に評価できるのはソフトスキルの部分だけになってしまいます。ですので特に業務経験で特定のドメイン知識をつけて転職したい場合(IT業界と言ってもエンタープライズな領域でシステム開発を行う場合に、顧客側の業務ドメインの理解が必要な場合があります)以外は、早く転職したほうが良いでしょう。

給与は前職ベースとなるか

前職をベースにしてくれる企業はあるかもしれませんが、未経験者が就職をする場合に企業側が応募者の前職の給与をベースにする根拠が私には見当たらないので、私が採用側であれば経験相応の給与を提示すると思います。

基本情報や応用情報といった資格はプラス材料になるのか

未経験者が専門職に応募するわけですので、まったく職務関連の経験が記載されていなければ、そもそも書類審査の時点で通過は難しいかと思います。基本情報や応用情報といった資格は、そういった書類審査等でマイナスにはならない程度のものかなと考えています。(もちろん、専門資格で難易度が非常に高いものはありますので、資格全般が同様であるというわけではありません。あくまで例に挙げられた2つの資格に関しての印象です。)

メーカーからIT業界への転職、ということですが、メーカーもIT業界も個々の企業における業務は多岐に渡りますので、偏に応募先の企業の業務にご自身の経験が活かせるのか、という点に尽きるのではないでしょうか。先程例に上げたエンタープライズ業界であれば、特定の業界向けのソリューション開発などで業界のドメイン知識が多分に求められる場合があります。製造業であれば在庫管理、生産管理、輸送管理など、さまざまなソリューションがあります。そうしたソリューション開発を行っている企業であれば、質問者さんの経験を活かせることもあるかもしれません。

2022/07/30Posted
Loading...
Send anonymous messages to Yoshi Yamaguchi
0 / 20000

Please read and agree to the Terms of Service and Privacy Policy before using.

Loading...