yosuke_furukawa:重要だと思います。昨今 React
やその流行のライブラリは内部的に関数型のパラダイムから来ている話が多いです。状態、副作用をどう扱うか、処理自体を単純化して組み合わせるにはどうするかといった考え方はプログラミングの基礎的な部分でも大きく役に立ちます。
どういったところから学習していくとよいのかですが、まずは下記の記事から読んで、概略を理解してみてください。それから書籍に入り、実際に書いて覚えていく感じになるのかなと思います。
https://postd.cc/an-introduction-to-functional-programming/
http://www.sampou.org/haskell/article/whyfp.html
https://www.amazon.co.jp/dp/4774192376