セレナ:インフレ(inflation)と不況(stagnation)が同時に起こるスタグフレーションのときにどう対応するかですね。
インフレですから資産を現金の形だけで持っておくのはお勧めしません。価値がどんどん下がっていくからです。資産防衛を目的とするのであれば、金やプラチナが選択肢に入るかもしれませが、それらはお金を生み出してくれるわけではないのでFIREは達成できません。
では株式を購入すればよいのでしょうか?不景気ですので株価も低迷するでしょう。私個人は数十年スパンでの投資をしていますので「安くお買い得に購入できる期間」として投資信託などをこれまでのペースで買い続けますね。ただ、精神的に資産価値が下がっていくのが嫌なようであれば、ディフェンシブ銘柄を中心に投資していくのがいいかもしれません。ディフェンシブ銘柄とは景気の影響を受けにくい銘柄であり、公共インフラ、医薬品、食品事業などが該当します。それらを中心に運用して資産価値下落を抑えつつ、生み出される配当金等でFIREを目指してみてもいいかもしれません。
また、FIREにも実はいくつか種類があり(達成までに必要な額も全然違う)、そんなに稼げないけど大好きな仕事の収入+金融資産からの収入で生活するという選択肢もありますので、どういったFIREを目指すのか改めて考えてみてもよいでしょう。