北瀬みくじ🐳⛩鯨類学VTuber:どの部位も美味しいですが、個人的には鹿の子(顎の付け根付近)の刺身がとても脂がのっていて一番美味しく感じました。(高級食材なのでなかなか食べられないのが難点なのですが……)
もっと庶民的なところだと鯨汁(本皮が入った郷土料理の汁物)についても地域ごとにいろんなバリエーションがあって美味しいですし、もちろん赤身なんかも商用捕鯨が始まってから臭みもなくなり刺身で食べても非常に美味しくなったと思います。
ただ火を通す料理の場合、適切な下ごしらえをしなかったり長時間加熱をしてしまうと非常に肉が固くなってしまうので要注意かもです。(僕はそれでステーキやハリハリ鍋をバリカタにしてしまいました……)
それからスーパー等で鯨肉を買う時は
・商業捕鯨で捕獲されたもの(下処理や加工を船上で行うので質が高い)
・冷凍、解凍をしていないもの(肉の質が落ちる)
・ミンククジラ、ニタリクジラ等ヒゲクジラのもの(ハクジラは多少クセがある)
この辺りを選ぶとあまりハズレが無いと思います。