あなたが使っている一つ一つの単語の意味、一つ一つの主張が不明確なので適切な回答がすごく難しいです。たとえば「数学のOfficialなもの」って何のことでしょう。意味がよくわかりませんでした。(追記:数学の「公式」は単に「よく使われる便利な数式」という意味です。いわゆる「オフィシャル」という意味の「公式」とは無関係です)

ということで、あなたの質問を次のように言い換えてみます。「数学でいわゆる『公式』として登場するものは、あくまで便宜上導入されたものであって、数学の公式だからといってそれをすべて記憶しなければならないわけではありませんよね?」もしもこういう意味の問いならば「はい、そうです。公式だからといってすべて記憶しなければならないわけではありませんし、実際問題として公式は無数にありますからすべて記憶するのは不可能です」が回答になります。

回答としては以上ですけれど、だからといって必ずしも「記憶」や「公式」を軽んじているわけではないことにご注意ください。公式は知っておくと便利ですから、知っておけば便利です。また、公式が出てくる背景には数学的・歴史的に重要な概念や発見があったりしますから、公式に慣れ親しんでおくこともまた大切な意味を持つことが多いでしょう。

単語帳を使って英単語を暗記するような感じで公式を暗記する必要性は少ないと思いますが、公式に登場するほどの頻出な式(あるいは式変形)には慣れ親しんでおく必要がある場合はあるでしょう。またたとえば卑近な例でいえば、三角関数の加法定理や和積・積和の公式、倍角公式などについていうならば「そもそもそういう変形が便利である」ことを知っている必要はありますね。公式そのものを記憶していなくても、こういう変形をすると積分が楽になったり、問題が楽に解けたりすることは少なくありません。

そういう意味で「公式は記憶しなければいけないわけじゃないですよね?」という質問に対しては「記憶しなければいけないわけじゃありませんが、だからといって軽視すべきものでもありませんよ」というお返事になります。

ご指名によるクローズドなご質問、ありがとうございました。納得いただける回答になったでしょうか。

 * * *

関連する読み物をリンクします。

◆どうしたら「数学的思考力」を鍛えられるの?

https://mm.hyuki.net/n/nff8a6bb727b5

◆高校生、ちゃんとした理解に至るためには数学をどのように学べばいいのか

https://mm.hyuki.net/n/naafca89c9481

◆高校の範囲を越えた数学を学ぶ指針

https://mm.hyuki.net/n/ne86553df0485#zB7Rf

2022/08/22Posted
Loading...
Send anonymous messages to 結城浩
0 / 20000

Please read and agree to the Terms of Service and Privacy Policy before using.

Loading...