漫画や本や映画の値段が内容にかかわらず一律なのが良くないと思っています。
これだと出版社としては大衆受けするシリーズものを量産するのが最適解になってしまい、ニッチだけどハイクオリティで製作に時間がかかる単発ものを出す意味が無くなると思っています。
日本でも海外のバンデシネみたいな売り方をしたり、単行本の単価を内容に応じて変えたりはできないのでしょうか?
それをやるなら同人でやるべきですか?