去年までは絵が描けたのに、半年以上前から絵が描けなくなってしまいました。この状態から抜け出す方法をご存知でしたら教えていただけないでしょうか。
以前までは技法書もたくさん読んで描いたり同人誌を出したりもしていました。その本を描いてるときはやる気がなくても毎日作業できたのですが、描けなくなってからはやる気の有無に関わらず何もできなくなってしまいました。技法書も途中で読むのをやめてしまいます。インプット不足かと思い、美術館に行ったり映画を観たり旅行もしましたが変わりませんでした。今までは人物ばかり描いていたので他の分野の勉強もしてみようと思い、背景の勉強も始めたのですがまともに描けず、長続きしませんでした。主治医からは半年くらい様子を見てと言われましたが、半年どころかそろそろ1年になってしまいそうです。私はなるべく早くイラストレーターになりたいのでもっと絵を描いて勉強したいので、とても困っています。今まで絵を描けていたのにそれが出来なくなったとき、どうすればまた描けるようになるかご存知でしょうか。